新卒就活 私は、学生時代箱根駅伝を目指してチームで練習に励みました。その中で身に付いたものは、自分のためではなく、チームのために頑張ることでした。大学に入るまでは、自分のために勉強し成績をあげることしかしてこなかったため・・・
【新卒】履歴書の自己PRの例文
【履歴書】ユーモアの自己PRの例文
新卒就活 私はユーモアのある会話を常にするように心がけています。これは相手に対して失礼な態度を取るという意味ではなく、会話を楽しんでもらえるように常に頭を使うということです。これを学生時代から意識することで、常に相手の立・・・
【履歴書】用心深いの自己PRの例文
新卒就活 私は石橋を叩いて渡るような用心深い人間です。先頭を歩くタイプではななかったので、学生時代から生徒会の副会長や部活の副部長などサポート業務に携わることが多かったです。そのおかげでリーダーの大まかな方向性を把握し、・・・
【履歴書】論理的の自己PRの例文
新卒就活 私はいかなる時も冷静に論理的に物事を考えるように意識しております。学生時代は感情的に物事を進めて相手を不快な気持ちにさせてしまったり、言いたいことが伝わらなかったりとうこともありました。しかし、コミュニケーショ・・・
【履歴書】人間性の自己PRの例文
新卒就活 私は協調性の高い人間です。学生時代、私はラグビー部に所属していました。ラグビーを通して学んだ事はチームワークの大切さです。仲間との信頼関係、協調性を駆使し、厳しい練習や困難な試合状況を乗り越えてきました。仲間の・・・
【履歴書】ゼミの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は諦めず発想転換できることです。努力しても結果がついてこなかった時、そこから自分の希望に一歩でも近づけるよう考えます。実は私は音楽の道に進みたく、幼稚園からピアノを習い、音大を受験しましたが、合格できま・・・
【履歴書】工夫の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは、物事を噛み砕いて相手に伝えられることです。相手にはどの言葉を使えば理解してもらえるかを工夫しています。学生時代、アルバイトで塾講師をしていました。大学生なら理解できる言葉を、中学生でもわかるように言・・・
【履歴書】ボランティアの自己PRの例文
新卒就活 自身の強みはサービス精神が旺盛な点です。具体的には、学生時代に行っていたボランティア活動の中で、老人ホームへ出向き、音楽や手遊びの教室を開くとことを企画し、その際、相手に喜ばれることを相手の目線で計画出来るよう・・・
【履歴書】想像力の自己PRの例文
新卒就活 私の長所は想像力豊かな点です。学生時代に所属した研究室での実験で、結論の難しい研究テーマに挑むことになりました。既存のアプローチでは良い成果は出せないことが分かっていたので、他分野の研究アプローチまで視野を広げ・・・
【履歴書】問題解決の自己PRの例文
新卒就活 私の長所は問題解決力に長けている点です。学生時代は野球を経験しましたが、チーム内で方向性や意識レベルの違いで揉めるようなことが多々ありました。そのような問題がある度に私が仲介役となって解決に導いてきました。これ・・・
【履歴書】サークルの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は学生時代にサークル活動で培った経験です。私の在籍した大学はサークル活動が活発ではありませんでしたので、他大学との仲間とも関わりを持てるようなイベントサークルを立ち上げ、約3年間活動して参りました。勧誘・・・
【履歴書】接客業の自己PRの例文
新卒就活 人と接することが苦にならず、むしろ楽しく思えることが、私の強みです。最近では、リアルに会うことなく、ネット等を利用する傾向が主流です。確かにとても便利だと思いますが、私は実際に言葉にして話をしたり、会ったりする・・・
【履歴書】体調管理の自己PRの例文
新卒就活 私は、学生時代に早寝早起きの習慣を続けてきました。そのため、大学の講義にも遅刻したことはありません。体調を崩して講義を休んだこともありません。早寝早起きをすると、朝から頭の活動も良くなります。朝食もゆっくり食べ・・・
【履歴書】留学の自己PRの例文
新卒就活 学生時代の目標の1つは、語学を身に付けることでした。語学の講義を積極的に受講し、2週間アメリカに留学する語学実習にも参加しました。留学先での授業や生活のために、教授と英語で会話をするなど準備を重ねました。短期間・・・
【履歴書】人を喜ばせるのが好きの自己PRの例文
新卒就活 高校時代から接客業のアルバイトをし、どのようにすればお客様が喜んでくれるのか、今いったい何を求めているのか、というのを考えながらいつも仕事をしていました。そしてその想いが届き、喜んでもらえた時の感覚がとても好き・・・
【履歴書】縁の下の力持ちの自己PRの例文
新卒就活 縁の下の力持ちというのが私の長所です。忘れられそうな地味な作業にも喜びを感じながら作業できます。例えば学生時代の文化祭では、クラス全員での創作作業がありましたが、地味で時間のかかる事に取り組む時が一番やりがいを・・・
【履歴書】人と接することが好きの自己PRの例文
新卒就活 人と接するのが好きで、学校では常に人が集まるサークル活動やボランティア活動に積極的に参加をしてきました。人と力を合わせて目的を達成することは何よりも楽しい時間でした。また、販売や営業などのアルバイトをしてきまし・・・
【履歴書】バイトリーダーの自己PRの例文
新卒就活 私にはチームの統一化を作り上げる力があります。大学三年生になって私はコールセンターのアルバイトのバイトリーダーを任されました。私の職場ではアルバイトの業務態度についてたびたび社員の方からの注意を受けていました。・・・
【履歴書】野球の自己PRの例文
新卒就活 どんな困難に直面しても諦めない強い気持ちが私の持ち味です。学生時代まで野球を経験してきましたが、試合でどのような状況になってもゲームセットまで諦めない強い気持ちで戦ってきました。また、高校時代に先輩からレギュラ・・・
【履歴書】学業の自己PRの例文
新卒就活 凡事徹底をし、TOEICの点数を7ヶ月で400点から905点まで伸ばしました。大学三年の初めに海外で働きたいという夢を持ち英語の勉強を始めました。しかし、当初のTOEICの点数は400点でした。そこで就活が本格・・・
【履歴書】人当たりがいいの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は、人当たりが良いことだと思います。学生時代、サークルやゼミ、アルバイトなどで、多くの方に出会いました。その中で私は、すぐに気が合う・合わないを決めつけず、どんな方でも良いところがあるので、その方の長所・・・
【履歴書】部活の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは目標達成のために地道な努力ができる事です。この力が最も発揮できたのは陸上部での後輩への接し方です。私達の所属していた陸上部の中長距離の後輩はモチベーションが低く、なかなか練習に来ない人やただ漫然と練習・・・
【履歴書】パソコンスキルの自己PRの例文
新卒就活 私の強みはパソコンスキルがあることです。例えば、ワードやエクセルなどの操作が得意でIT関係の資格試験にも複数合格しています。学部選択では文系を選択しましたが、プレゼン作成やグラフ作成などが多く、思っていた以上に・・・
【履歴書】性格の自己PRの例文
新卒就活 負けず嫌いである性格が私の持ち味であり取り柄です。どんな時でもどんな場所でも私は常に一番を目指しています。学生時代コンビニエンスストアでアルバイトをしていてあるカードをたくさんの方に作って頂がなければいけない企・・・
【履歴書】面倒見がいいの自己PRの例文
新卒就活 面倒見がいいことが私の強みです。具体的には、他人の考えにも積極的に耳を傾けるように心がけています。学生時代はレストランでアルバイトをしたことがあり、単に食事を運ぶだけでなく、常連の方が来られた場合には店長に確認・・・
【履歴書】フットワークが軽いの自己PRの例文
新卒就活 私の強みはフットワークの軽さです。日頃から、迷いや悩みは時間の無駄遣いであるという考えで、やらなければならないことは、早く終わらせるというスタンスでした。具体的な話としては、大学ではサークルや研究会など、自分が・・・
【履歴書】優しいの自己PRの例文
新卒就活 私の強みは、人に対して優しく接することができるところです。大学に入学してからは、特に後輩に対しては常に優しく、配慮や気配りを忘れないようにしています。高校時代に、同じ部活動の男性の後輩と良い人間関係が築けなかっ・・・
【履歴書】秘書の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは「洞察力」と「協調性」です。学生時代から、あらゆる組織に所属する経験がありましたが、状況を瞬時に判断し、周囲のメンバーと連携を図る事に努めてまいりました。例えば、サークルで副代表を務めた際には、代表の・・・
【履歴書】銀行の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは計画性のあるところです。大学では入学前から、「社会に出る前の万全な準備をするために、4年間で自分の経験値を広げよう」と決めていました。そのため、学業、サークル活動、アルバイトのバランスを考えて、スケジ・・・
【履歴書】調整力の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは調整力です。大学で所属していた演劇サークルでは、キャストとスタッフの両方を経験し、全く相反する立場であるために軋轢が生じがちな両者の調整役に徹しました。具体的には、両者が相互間で要望を伝える時の連絡役・・・
【履歴書】努力の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは努力を継続できることです。私の在学している大学では、1年次から研究会に所属することができる為、入学前から大学で研究したい分野や問題をリサーチし、所属したい研究会を決めていました。研究会に所属してからは・・・
【履歴書】ホテルの自己PRの例文
新卒就活 私は人が好きな性格なので、友人を始め家族やバイトの同僚とのコミュニケーションなどをいつも大切にしています。人と話すことは楽しいだけではなく、自分の知らなかったことを教えてもらえたりして心が豊かになります。学生時・・・
【履歴書】思いやりの自己PRの例文
新卒就活 私は思いやりという面においては人より優れている自信があります。学生時代に私は何度か介護ボランティアに参加したことがあります。そこではニュースなどで聞いていた介護施設の現状や介護を受けている方とのギャップに驚かさ・・・
【履歴書】挑戦の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは積極的に挑戦できることです。大学では経済学を学んでおり、講義を受けているうちに日本の税制について興味を持ち始め、大学のゼミでも主に日本と外国の税制比較に関するゼミを履修したことがあります。そこでは日本・・・
【履歴書】おおらかの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は、おおらかかで穏やかさがあることです。学生時代、飲食店でアルバイトをしています。ランチやディナータイムになると非常に忙しくなり、キッチンやホールもスタッフがピリピリしてきます。そんなときでも、私は仕事・・・
【履歴書】気が利くの自己PRの例文
新卒就活 気が利く人間であることが私の強みです。私はおもちゃ屋さんのアルバイトをしておりました。売場にいるお客様でたくさんの商品を持ち歩く方、妊婦さんなどにはかごが必要かどうか聞き、重い商品を購入された方は車まで商品を運・・・
【履歴書】プラス思考の自己PRの例文
新卒就活 私は何事も肯定的にとらえる考え方なので、周りの人からはプラス思考だとよく言われます。自分でも殆どのことは前向きに考えますから、落ち込んでしまうことはあまりありません。大学の部活動ではバスケット部のマネージャーを・・・
【履歴書】柔軟性の自己PRの例文
新卒就活 私は、中学、高校時代に柔軟性のある考え方を取り入れた教育をうけていたこともあり、一つの立場や考え方にこだわることなく、その場に応じた判断ができる性格です。学生時代はいろいろな国の友人と過ごすことで他の人を尊重す・・・
【履歴書】モットーの自己PRの例文
新卒就活 私のモットーは健康であることです。私は高校入学時より現在まで風邪をひいたことがなく、無遅刻無欠席の皆勤です。また、大学ではテニスサークルに所属しています。就職活動を始めるにあたり練習量こそ減ったものの、現在でも・・・
【履歴書】我慢強いの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は我慢強い点です。大学1年生時から行政書士の資格取得を目指して勉強してきました。学生生活が忙しい中で毎日3時間以上勉強に充てていたのですが、初回の試験では基準点に9点満たず不合格となりました。その時、私・・・
【履歴書】忍耐力の自己PRの例文
新卒就活 私の強みは忍耐力が強い点です。学生時代、アメリカンフットボール部に所属していました。同部は、伝統的に練習が厳しいことで有名で、朝夕の練習が非常に大変でした。特に学校の正門脇の緩く長い坂道を利用した中距離走をし、・・・
【履歴書】人付き合いが良いの自己PRの例文
新卒就活 私の長所は人付き合いが良い点です。これまでサークル監査委員会に渉外役として所属しており、文科系、体育系を問わず様々なサークル代表者との予算交渉や役員会議などに立ち会ってきました。その結果、サークル内外に幅広い人・・・
【履歴書】諦めないの自己PRの例文
新卒就活 私の強みは何事も諦めない点です。学生時代、軽音楽部でギターを担当していました。他のメンバーはほとんどが楽器経験者であり、ほぼ初心者であった私にとっては、サークル内で演奏する曲はどれも非常に難しいものでした。加入・・・
【履歴書】打たれ強いの自己PRの例文
新卒就活 打たれ強いのが私の強みです。アルバイトで、コールセンターにて通信サービスのご案内の発信業務を担当しておりましたが、突然の電話に対して無言で切られることは日常茶飯事、ときには大声でお叱りを受けたり、20分以上にわ・・・
【履歴書】座右の銘の自己PRの例文
新卒就活 私の座右の銘は「栄光に近道なし」です。これまでバスケットボールを続けてきたこともあり、バスケットボールの神様といわれるマイケルジョーダンも、目標を達成するために近道はないという同じような名言を残しています。練習・・・
【履歴書】面倒見がいいの自己PRの例文
新卒就活 私は面倒見がよいという評価をもらうことが多いです。大学時代にコンビニでアルバイトをしたことがあり、入ったばかりの後輩にレジ指導や店内での業務を教える機会がありましたが、揚げ物などのホット商品の入れ忘れ防止策や効・・・
【履歴書】統率力の自己PRの例文
新卒就活 私は統率力において自信を持っています。大学時代に演劇サークルに所属しており、そこでは役者として参加するだけでなく演出と舞台監督を兼任したことがあります。演出面ではどのように役者を動かすかを役者同士で納得できるま・・・
【履歴書】元気の自己PRの例文
新卒就活 私の一番のアピールポイントは、一言で言うと元気があるところです。学生時代は、常に皆勤賞をいただくほど、学校を休むことはありませんでした。それは私を育ててくれた両親の影響が大きく、特に生活リズムを崩さないように常・・・
【履歴書】臨機応変に対応できるの自己PRの例文
新卒就活 私の強みは臨機応変に対応できる事です。これは学生時代のアルバイト先で鍛えられた事です。新聞社でアルバイトをしていたのですが、毎日が締め切りなので、仕事場はまるで戦場ようでした。マニュアルは全く役に立たないので、・・・
【履歴書】好奇心の自己PRの例文
新卒就活 私は好奇心の強い性格です。ニュースで世界情勢やわからない事があると、すぐに調べたり、興味を持つ分野の講演会などに積極的に足を運んでいます。そのおかげで大学の研究でも、研究室にある文献だけでは無く、今まで自分の得・・・